1月9日火曜日

母親からの手紙
(僕なりの解釈)
① いつも向上心を絶やさない人は、チャンスは必ず巡ってくる。
(毎日ヤフオクをチェックしてれば必ず掘り出し物を見つけられる)
② 損得を優先すると恨みが残る、真心を優先すれば信頼をえる。
(安いトイレットペーパーは辞めなさい。お尻と自然がかわいそう)
③努力を褒めてもらえるのは子供、大人は努力の結果を求められる。
(子供の頃の、ドッチボールは何故か怪我をした人がヒーロー)
④誰も教えてくれないのではない、自分に学ぶ気持ちが足りないのだ。
(√と因数分解は習いませんでした笑 生物学は今も研究しています)
⑤当然だと思う気持ちの中からは、決して感謝は生まれない。
(Tポイント貰えて、感謝の電話をした方いらっしゃいますか?)
⑥長い人生に運・不運は付きものだが、少ない幸運を掴み取るのが実力だ。
(楽天スーパーセールは必ずチェックしましょう)
⑦自分の方にも問題があると思えば多くの難問は解決が早い。
(ピーク時の僕の電話の取り方、最悪…)
むむむ!!
仰るとうりです!!
僕の教科書。
明日から心がけよう!
皆さんも自分に当てはめてみて下さい。
さてさて〜
水曜日の日替わりは〜
寒じめほうれん草の
サグチキンカレー
ほうれん草の生命力が美味しさに変わった
東北ならではのおいしさです。
夜も、通常営業です!!